転職活動において非常に力強い味方になってくれるのが人材紹介会社です。

人材紹介会社の事業者数は近年、増加を続けており、有料職業紹介事業所数は2万以上にのぼるとされています。

今回は、様々な種類や特徴のある人材紹介会社の中から、ベストな人材紹介会社の選び方について解説していきます。

1.人材紹介会社の特長を調べる

人材紹介会社を最大限利用するには、それぞれの人材紹介会社の特長を見極め、自分の希望する業界や条件と照らし合わせる必要があります。

よりメリットが大きいと判断した人材紹介会社を選び出すことが大切です。

サービス内容や強みは人材紹介会社によってさまざまです。

  • 第二新卒や未経験での転職に強い人材紹介会社
  • 医療系の求人に強い人材紹介会社
  • 年収800万円以上のハイキャリアに強い人材紹介会社
  • とりあえず求人数が非常に多い人材紹介会社
  • どんな仕事が自分に良いかわからない人にも寄り添って時間を使ってくれる人材紹介会社

掲載の求人情報や、人材紹介会社のホームページなどをしっかり見て、人材紹介会社の特長を掴んだり、自分に会った人材紹介会社を選択してください。

2.複数の人材紹介会社への登録でチャンスを広げる

人材紹介会社は1社だけではなく、複数社の人材紹介会社に登録することをおすすめします。

複数の場合、理想に適った企業に出会う確率が高まりますので、よりチャンスを広げられます。

また、提案された案件が偏ってしまわないよう、幅広く情報を収集することを心がけるといいでしょう。

ただし、信頼できる人材紹介会社(転職エージェント)に出会ってからは、最終的に一社に絞るのもオススメです。かかりつけの病院でも同じようなことが言えますがが、セカンドオピニオンも大事ですが、最後は一社にお任せしますよね。

また、これだけは注意してほしいのが、人材紹介会社に「やってもらって当然」というスタンスではいけません。人材紹介会社の転職エージェントは多くの求職者の転職活動をサポートしていて、その中で優先順位をつけて対応していることが多いです。

当然ですが横柄な求職者は距離を置かれます。しっかり対応してもらえるように真摯に向き合いましょう。

3.厚生労働大臣の「許認可番号」があるか必ず確認

人材紹介は国の許認可事業です。免許を取得しなければ、有料職業紹介をおこなうことはできません。

人材紹介会社は、厚生労働大臣から有料職業紹介の許認可を受け、「許認可番号」が与えられます。

中には、人材紹介の認可を持たずに人材紹介をしている事業者もいます。

このような事業者に大切な個人情報を預けるのは、非常に怖いと思うので、まず許認可をしっかり受けて事業を行っている会社か確認するようにしましょう。

まとめ

転職活動のアドバイスを受けながら、自分に合った企業を紹介してくれる「人材紹介会社」。

上手く利用して、良い転職を実現できるようにしましょう!